DSC_0132_320

初心者ライトゲーム講座【潮流れをマスターして釣果をあげよう!!】





潮流とは?

釣りでいう潮流とは、釣り場に発生する潮の流れのことである。流れの速度や方向によっ呼

び名は異なるが、堤防では横に流れる【横流れ】がほとんどだ。

潮流は潮の干潮の差や地形の変化によって流れる方向・速度が変わってくる。そして、それは

釣果に大きく影響してくる。

ルアー釣りの場合、釣り座を移動しながらの釣りが可能なので、潮の流れとルアーの通し方

を考えながら狙うことができる。

釣れる流れとは?

魚は基本的に流れに向かって頭を向けている。特に小魚は群れを作って外敵から身を守っい

る。玉のように群れる理由はいくつかあるが、弱い個体ほど外周に追い出される傾向にある。

その弱い個体を狙っているのがフィッシュイーターだ。

逆に流れがないと魚の群れの向きも散漫になり、弱い個体を見つけにくく、効率のいい捕食

活動がしにくくなる。つまり流れがない場合は魚の活性が落ちるのだ。

しかし、流れがあれば全ての魚の活性が高くなるわけではない。泳ぎが得意な魚は早い流れ

でも持ち前の泳ぎでエサを捕食し、泳ぎがあまり得意な魚でない場合は流れの穏やかな場所

に好んで生息する。

つまり、魚種によって好む流れを知って的確に狙う必要がある。

 

流れの方向を考えた釣り

ルアー釣りはえさ釣りと違って魚に食べ物と認識させなければならない。

じっとルアーを止めていても釣れる確立は低い。魚の興味をルアーのアクションでひかせる

ことが重要である。

これにプラスして流れの向きを考えた釣りが重要となる。数歩移動しただけでいきなり釣りは

はじめることはよくあるので、流れに対して同じ場所から釣り続けるのではなくて、流れの向

きを考えてルアーを流してみよう!!

そしてもう一つ重要なのが光の角度だ。ルアーは光の反射を利用したものがとても多いので

ちょっとだけ光のあたる方向を変えてみるのも手段の1つだ。

光の角度を変えるだけでアピール力が格段に増していきなり釣れることもよくある。

陽が射す方向に対するルアーの角度、常夜灯に対しての立ち位置も考慮してルアーのアピール

力の調整を行いながら狙ってみよう。




投げ方と特徴

DSC_0175_320

①アップストリームキャスト

潮上にキャストして緩やかに弧を描くように流れを横切る。流れよりも早く巻かなければ

ルアーのアクションが小さくなる。

 

②クロスストリームキャスト

正面にキャストする。潮下側からルアーを引くためゆっくりとルアーを巻いてもルアーはしっ

かりアクションする。

 

③ダウンストリームキャスト

潮下にルアーをキャストして巻いてくる。ルアーを止めると潮流の抵抗でルアーをドリフトさせることができる。

 

釣果をあげる方法は以下の3つの知識を組み合わせることで最大限発揮できる!!

ベイトを意識した釣り

潮汐と釣れる時間

荒食いを意識した釣り

スポンサーリンク