釣り場概要
房総半島屈指の遊漁基地として、そして伊勢海老の水揚げ量日本一の漁港として全国的に有名な大原港の近くにある入り江です。
ここには地元の釣り師のみがひっそりと楽しんでいる穴場の釣りポイントになります。
大原港の白灯堤防の付け根から続く護岸をそのまま進んだ先に2本の堤防に囲われた入り江があります。
それが『タグリア』と呼ばれる釣り場です。
小さな釣りポイントではありますが、クロダイやイシモチ、アイナメ、メジロ、石鯛、メジナなどの多種多様な魚種を狙うことが出来ます。
中でも、イシモチは数十匹と爆釣したり、大型のヒラメの釣果実績がある好ポイントとして有名な場所です。
釣りポイント&釣り方
ポイントA
ポイントAは堤防の付け根のポイントになります。
ここはクロダイの釣果実績があるポイントになっています。
満潮時に2.5mほどで浅い場所ではありますが、岩礁にところどころ砂があるため、濁りが発生しやすく、クロダイの釣果が見込めます。
付け根で、波の影響を受けやすい場所のため、ウキ釣りは重めのものを使用すると落ち着きやすいでしょう。
又、テトラからの釣りになるため、足元に十分注意して釣りを行ってください^^
ポイントB
ここのポイントもクロダイが見込めるポイントになります。
4mくらいの水深で、海底は砂底になっています。
釣り方はウキ釣りがお勧め。
エサに関しては通常はオキアミをお勧めします。
濁りが強い時はイワイソメ、逆に潮が落ち着いているときはダンゴなどを使用することをお勧めします。
外側では胴付き仕掛けの投げ釣りのイワイソメをエサにすれば、イシモチが釣れます。
ポイントC
ここは南側に続く護岸ポイントになります。
水深が2m前後で満潮前後の釣りがお勧めです。
このあたりが岩礁帯で起伏に富んでいるため、根掛かりには要注意なポイントです。
この場所ではクロダイ、メジナ、ウミタナゴなどが釣れるポイントになっています。
ここの釣り場は沖から潮が入って濁りが落ち着いたときに釣ることをお勧めします。
海が荒れた次の日あたりに行くと良いかもしれません。
又、外海が荒れているときは入り江の中に魚が集まることも多々あります。
入り江の中をイシモチが大量に泳いでいて爆釣であったとの情報もあります。
是非試してみてはいかがでしょうか。
又、タグリア全体に言えることなのですが、海が荒れているときにはあまり近づかない方が良いです!
波が入り江に覆いかぶさって危険な場合もあります。
どうしても釣りをしたいときはライフジャケットをお勧めします。
タグリアはテトラ帯であったり、足場が悪いのでファミリーフィッシングには向かないかもしれません。。
スポンサーリンク