千葉釣りポイント【大原港】40cm級アジの実績あり!





外房で最大級の釣り場であり、駐車スペース、トイレ完備。釣り環境が整っている割に、人

が少ないゆったりした釣り場です^^

S__5480458-thumbnail2

出典 kitakinki-kuchikomi.seesaa.net

ここはライトタックルはすごくオススメポイントになっていて、40cm級のアジの実績、

メバルの魚影の濃さもかなり良い!セイゴやキビレ、クロダイも多くかなり楽しめるポイント

です^^




 

大原港

①場所

大原港2

千葉県いすみ市にある港。国道128号線を勝浦方面に直進し、大原漁港入口を左折。

あとは道なりに進んでいくと着きます^^

大原港1

広々駐車スペース、トイレも完備していて、ファミリーフィッシングには最適です^^

 

②ポイント

大原港3

〇アジポイント

水温が落ちる2月~3月意外はアジが狙えるポイントです。5月~6月は数釣りに最適になっ

ています。

釣れる日としては、海が落ち着いている日がベスト。波が立つとすぐに濁り、底荒れした状況

あなかなか治まらないので注意が必要です。

高気圧が続いてナギ日が何日か続いた日がチャンス!

メインポイントは上図の右側の堤防の先端である。足場はテトラとなっているが、極端に

乗りにくいい訳でもなく、地元民は竿を出している。釣れるアジは20cm~25cm級

が多く、40cmのアジの実績もある。テトラからの釣りになるので、ロッドは7~8フィー

トの長さがオススメ。日没の少し前や夜明け直前の少し明かりが残っている時間がベストで

小さめのメタルジグやキャロリグで狙うのが良い

※テトラでの釣りは安全に注意!波があるときは釣りをしない。

備考:また、夏場は魚市場の前でも少し釣果が望める。ここは主にサビキの人が多いポイントになっているが、ライトゲームでもぽつぽつとアジが釣れる^^

 

②メバルポイント

メバルのシーズンは12月~5月。港の奥、魚市場の前がポイントになっている。

特にここといったポイントはなく全体的に釣れる。サイズは10cm級の小型が多く、

5月には15cmくらいになる。船揚げのスロープ、係留船の隙間、岸壁際などを丹念

に探っていく。表層1m以内で釣れることが多く、釣れない場合は徐々にタナを深くして

いく。ハンドル1回転に2~3秒かけるリトリーブが良い^^

ルアーは1gのジグヘッドに1.5~2インチのメバル用のワームがオススメ。

 

 

 

千葉釣りポイント【銚子外港】アジ・メバルポイント





〇釣り場概要

利根川の河川内にある銚子港に対し、外海とは夫婦ヶ鼻堤防を隔たれただけの第三魚市場があ

る港は銚子外港と言われています。

広い岸壁に車を横付けできる場所が多くイワシやアジのサビキ釣り、イシモチ、カレイの投

げ釣りなどで賑わう。ヒラメやスズキの実績も高い港です。

 

銚子外港 場所

子外港

場所は千葉県銚子市河口付近にある港で、国道254号線を犬鳴崎方面に行き、左手に銚子

外港が見えてきます^^

釣りポイント

銚子外港1

アジの釣り方

アジのアベレジーサイズは20cm前後で川水の影響か港内には濁った感じがある。群れがど

っさり入るイメージではない。しかし、人が少なめで港内をラン&ガンすれば、それなりに数

は伸びる。

①の港口に近いポイントには常夜灯があり、その周りを探る。②の第3魚市場も船が止まった

場合、明かりにアジの群れが寄ってくるが、船の邪魔だけはしないようにしたい。

港奥の④の堤防も明かりがあり、市場側にアジが寄ってくる。

③は巡視船が停泊しているポイントでこの周りにもアジが寄ってくる。

①~④に関して足場はよく、高さも1~2mほどで釣りやすい。

ルアーはジグヘッドで0.5g~1.5gがメイン。通常はあまり大きな群れは居ないため

釣りはシビアになる。ルアーを底までカーブフォールさせ、その間にでるわずかなアタリを

とらえて、反応のでるタナを中心に狙う。




 

メバルの釣り方

メバルは秋~翌春までがシーズンになる。12cm~15cmの小型が中心となるが、釣果は

安定している。ポイントは①~④にかけて全体的に狙える。岸壁側がヒットゾーンで岸壁

を中心に狙うと良い。

ルアーはジグヘッドリグだが、ジグヘッドはアジより重めの1~2gがオススメ!

 

 

 

 

 

 

千葉県釣りスポット【富浦新港】カイズ・クロダイ高実績ポイント!




千葉県釣りスポット第3弾はクロダイ・カイズポイントです。

image001

出典 http://www.tinu-ism.com/?cat=3

 

クロダイ・カイズと聞くとハードルが高いと感じてしまいますが、コツを掴めば簡単です。

釣り方をしっかり覚えて、クロダイ・カイズ釣りに出かけてみてはいかがでしょうか。

富浦新港

①場所

富浦1

千葉県内房にある港、富浦新港はR127号線沿いに岩井方面に走っていくと、左手に富浦新

港に見えてくる。詳しくは上図を参照。

 

②釣りポイント

富浦2

富浦新港はクロダイの魚影が濃い分人の多い港でもある。釣り人も多い分魚はスレ気味で、あ

たりが小さい。そのため、ウキの小さな変化に気づいてあわせなければならない

このような場合、オススメするのは棒ウキである。その中でも遠矢ウキがオススメである。

水深が浅く、流れが穏やかなことから浮力が少なく小さめがいいでしょう^^

オススメは

遠矢チヌスペシャルSP300-8のG2~2Bが使いやすい^^

釣り方の要点をまとめます^^



 

ウキ・・棒ウキがオススメ!!

ハリス・ガン球は打たない。ハリスと道糸の接続部に浮力調整ガン球を打つ。

    ハリスは1~2号

ウキ調整・・ウキトップの半分が海面からでるくらいが目安。

針・・・・小さめが良い。チヌ1号~2号くらい

 

備考

ウキ下は水深+50~100cmくらいがいい^^

エサが海底から浮き上がらないようにハリスを海底に這うようにすることがポイントです^^

コマセは海底を狙うのを前提に、重くすること。

エサのつけ方1つで釣果が大幅に変わるので試してみるといいです^^

(小さめにちぎる、頭のみ、胴のみなど・・)

 

③釣れないとき

クロダイ狙いの仕掛けのためクロダイしか掛かりにくい状況ですので、万能仕掛けに変えてい

きます。

ウキを円錐ウキと小さなアタリウキの2段ウキ仕掛けにガン球を打たない。

0.8号のハリスに袖ハリ6号をセット。半ピロ~1ヒロのタナでオキアミのムキ身

をエサにする。そうすると、クロダイ以外の釣果が望めます^^

ヒロ・・・1.5mです^^

袖ハリはアジやハゼなどに使われる針です^^